第一章「細胞」 [全体で約50分]
1.動物細胞と植物細胞 [15分] 講義資料
2.細胞膜のはたらき [19分] 講義資料
3.原核生物と真核生物 [5分] 講義資料
第二章「発生と生殖」 [全体で約30分]
第三章「遺伝」 [全体で約1時間20分]
2.いろいろな遺伝現象 [15分] 講義資料
3.遺伝子の連鎖と組換え [15分] 講義資料
4.性染色体と遺伝子 [12分] 講義資料
5.遺伝子の本体とタンパク質合成
(転写と翻訳) [17分] 講義資料
第四章「物質交代とエネルギー交代」 [全体で約50分]
第五章「恒常性」 [全体で約1時間15分]
1.内部環境としての体液 [14分] 講義資料
4.自律神経系やホルモンの働き [13分] 講義資料
第六章「刺激と動物反応と行動」 [全体で約50分]
第七章「生態系」 [全体で約35分]
2.植物群集と生態系内の物質循環 [18分] 講義資料
![]() |
公務員Vテキスト (19) 自然科学 第10版 (地方上級・国家一般職・国税専門官 対策) 新品価格 |